◎牡蠣のゆず味噌かけ
- 材料(2人分)
- 牡蠣 100g
- A:
- 塩 少々
- 酒 大さじ1
- 水 大さじ1
- 白菜 100g
- ゆず 1/4個
- B:
- 白みそ 50g
- だし汁 大さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
- 卵黄 1/2個分
- 作り方
- 1. 牡蠣は塩適量をまぶして軽くもみ、流水でよく洗って水気をきる。鍋をあたためて牡蠣を入れ、フタをして4~5分煮る。
- 2. 白菜は一枚ずつはがして沸騰した湯に入れ、茹でて水気をきる。葉と軸に分け、軸は4~5㎝長さ、2㎝幅に切り、葉はざく切りにして、ともに水気をしぼる。
- 3. ゆずは、皮の黄色い部分をせん切りにし、しぼり汁小さじ1をとる。
- 4. 小鍋にBを合わせ、弱火で練り、とろりとしてきたら火を止め、卵黄とゆずのしぼり汁を加え混ぜる。
- 5. 器に牡蠣と白菜を盛り、4をかけ、ゆずの皮をあしらう。